男鹿地区消防本部・消防署


 
平成27年 平成28年
(119番受信総件数 2,615件) 119番受信総件数 2,759件
(固定電話1,378・携帯 676・IP電話 561) (固定電話1,281・携帯 846・IP電話 632)
平成29年 平成30年
119番受信総件数 2,939件 119番受信総件数 2,670件
(固定電話1,347・携帯 867・IP電話 725) (固定電話1,195・携帯 782・IP電話 693)

  
平成17年12月7日より 男鹿市、潟上市 (旧天王町区域に限る。)、大潟村から携帯電話で119番通報された場合、男鹿地区消防本部通信指令室で直接受け付けることが可能となりました。(以前は携帯電話で119番をかけると、はじめに能代地区消防本部または秋田市消防本部に接続されていました。)
 しかしながら、使用している携帯電話の電波を受信したアンテナによっては、男鹿地区消防本部でなく、他の消防本部(秋田市消防本部や湖東地区消防本部等)へ接続される場合もあります。
その場合は、受信した消防本部から管轄の消防本部へ転送されることとなります。



 携帯電話からの119番通報では電波状態のよい場所で、出来るだけ移動せずに通報するようお願いします。
 
 
通報する場合は 出来るだけ大きい声で ゆっくり話してください。
 また、携帯電話からの119番通報では場所の特定に時間を要することがあります。近くに目標物があれば合わせて通報してください。


  当消防本部では、平成26年7月1日から高機能消防指令システムを更新したことにより、119番通報に係る位置情報通知システムの運用を開始しました。
 このシステムでは一般加入電話・携帯電話・IP電話(050で電話番号が始まる電話以外のもの)からの119番通報において、音声通報とあわせて通報者の発信位置に関する情報が消防本部の指令台の電子地図上に表示されます。
 しかしながら、携帯電話からの通報の場合、機種や電波の受信状態等により、位置情報が十分に確認できない場合があります。また、「GPS機能を使わない」設定になっている場合、位置情報を取得できませんので「GPS機能を使う」設定にして通報をお願いします。

 男鹿地区消防一部事務組合