総務課からお知らせ

岩村先生の健やかコラム 似てるかも インフルエンザと新型コロナ
男鹿地区消防本部の構成市村である大潟村の広報誌に感銘を受けましたのでご紹介させていただきます。
広報おおがた9月号から転載
広報おおがた(9月号から抜粋)
新型コロナ等の感染症にかからないことが一番ですが、人に感染さ...

女性消防職員の活躍の推進について
女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画
男鹿地区消防一部事務組合では、平成28年7月1日に女性消防職員の活躍の推進を目的とした、特定事業主行動計画を作成しました。この計画は、組織全体で継続的に女性職員の活躍を推進するものです。計...

令和2年度 職員採用試験(高校卒業程度)について
男鹿地区消防一部事務組合職員採用試験(高校卒業程度)を実施します。
採用予定人員
一般消防職及び救急救命士 計4名
受験資格等
平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方で、学校教育法に基づく高等学校...

FAX先番号の見直しと代表メールアドレスについて
男鹿地区消防本部または署へFAXを送られる際に、迷わられた方がいらっしゃったのでFAX先番号を見直しました。またメールでの問合せを希望する方がいらっしゃったので代表メールアドレスを定めましたのでお知らせします。
FAX番号
...

FAXの一部廃止について
男鹿地区消防一部事務組合の各分署にあるFAXは廃止となりました。FAXを送られる際は、男鹿地区消防本部または男鹿地区消防署宛に送って頂けますようお願いいたします。
FAXを使った119番通報について
FAXでの119番通報...

地球温暖化対策

男鹿消防のホームページをリニューアル
・市民の皆様に、もっと消防をアピールするためのリニューアルしました。・出来るかぎり充実させるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。