総務 FAXの一部廃止について 男鹿地区消防一部事務組合の各分署にあるFAXは廃止となりました。FAXを送られる際は、男鹿地区消防本部または男鹿地区消防署宛に送って頂けますようお願いいたします。FAXを使った119番通報について FAXでの119番通報に関しては変わらずに... 2020.06.30 2020.11.04 総務
救急 救命講習の種類 普通救命講習Ⅰ 【3時間コース/一般市民向け/修了証を発行】 成人への心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、止血法を学んでいただく講習です。普通救命講習Ⅱ 【4時間コース/※一定頻度者向け/修了証を発行】 成人への心肺蘇生法、AEDの... 2020.06.25 2020.11.04 救急講習案内(救急)
救急 救命講習再開案内 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため救命講習を中止しているところですが、令和2年7月1日(水)から再開します。ただし、当分の間、秋田県内在住者のみを対象とし(受講日より2週間以内に県外へ移動された方は対象外とさせて頂きます)以下の感染拡大... 2020.06.23 2020.11.04 救急講習案内(救急)
職員から 5月(東分署) 例年今頃は毎日のように救助隊が訓練塔又は庁舎前で訓練に励んでいる時期でありますが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、訓練も自粛となり、寂しい日々を過ごしています。東分署は男鹿地区消防本部管内の中心に位置しており、出場件数の多い分署で、201... 2020.06.02 2020.06.17 職員から
職員から 4月(北分署) 新年度から北分署勤務となりました。 新たに北分署勤務となった職員が過半数です。 勤務明けや休日に管轄地域の地理、水利(消火詮や防火水槽など)状況確認のため自家用車でぶらぶらしているのは私だけではないでしょう。 地域の方々しか通らないような所... 2020.04.22 2020.06.17 職員から
総務 男鹿消防のホームページをリニューアル ・市民の皆様に、もっと消防をアピールするためのリニューアルしました。・出来るかぎり充実させるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。 2020.04.17 2020.11.04 総務
更新情報 更新情報 7月FAX先番号の見直しと代表メールアドレスについて(R2.7.2)天王分署から記事が投稿されました(R2.7.7)6月東分署から記事が投稿されました。(R2.6.2)トップページをリニューアルしました。(R2.6.17)甲種防火管理再講習... 2019.06.16 2020.07.07 更新情報
訓練 大津波警報退避訓練 車庫から車両出し停電発生対応非常品を積込み避難場所へ退避 令和元年6月5日、当管内でマグニチュード6強の地震が発生したと想定し、大津波警報が発表された際の退避訓練を天王分署で行いました。 今から36年前の1983年(昭和58年)に日本海中部... 2019.06.06 2020.06.17 訓練警防